料金体系
弁護士費用について
なかもずの河内総合法律事務所の報酬基準は、日本弁護士連合会(旧)の報酬等基準に準拠します。
報酬基準はあくまで目安で、各案件の内容によって増減することがありますので、詳しくは当事務所までお問い合わせください。
なお、刑事事件の報酬基準につきましては「刑事弁護研究会」の報酬基準に準拠しています。
料金体系
※料金はすべて税抜表示
法律相談
30分5,000円
民事事件
訴訟事件
経済的利益 |
着手金 |
報酬金 |
300万円以下 |
8% |
16% |
300万円超、3,000万円以下 |
5%+9万円 |
10%+18万円 |
3,000万円超、3億円以下 |
3%+69万円 |
6%+138万円 |
3億円を超える場合 |
2%+369万円 |
4%+738万円 |
※着手金…最低額は10万円
※報酬金…事件の内容により、30%の範囲内で増減額することができる
調停事件および示談交渉事件
訴訟事件に準じる。
ただし、それぞれの額を2/3の範囲内で減額することができる。
刑事事件
刑事弁護活動
基本活動
内容 |
着手金 |
報酬金 |
簡易な事件 |
30万円 |
事件の内容、依頼者の要望などをもとに適正な額を事前に決定 |
通常の事件 |
50万円 |
|
複雑な事件 |
70万円~ |
|
特殊な事件 |
応相談 |
身柄解放活動
内容 |
着手金 |
報酬金 |
勾留阻止 |
10万円 |
20万円 |
勾留延長阻止 |
10万円 |
|
保釈 |
保釈保証金の10.5% |
示談交渉
内容 |
着手金 |
報酬金 |
被害者1名に対する示談交渉 |
10万円 |
事件の内容、依頼者の要望などをもとに適正な額を事前に決定 |